SSブログ
LOVECARS! ブログトップ

LOVECARS!×NAVICARS MEETING@TOYO TIRES ターンパイク [LOVECARS!]

4月22日(日)、1日中雨の天気予報の中、箱根ターンパイクの大観山で
【LOVECARS! × NAVICARS MEETING@TOYO TIRES ターンパイク】が開催された。

この日は福島遠征の予定だったが、桜の開花が遅れて&雨の予報で延期になったので
こちらのイベントに行くことにした。

このイベントは5/26に創刊される「NAVICARS」とのコラボレーション企画ということで、
ミーティングと雑誌の取材を兼ねて実施された。


とても寒く、今にも雨が降り出しそうな早朝、8時大観山集合に合わせ出発した。
当初西湘バイパスで行くつもりだったけど、ちょっと出遅れたので
結局東名、小田厚でターンパイクに向かった。



000.jpg

ターンパイクは先週あたりから桜のピークだったので、まだ桜が残っているか心配だった。

心配を余所に天気は悪かったが何とか雨も降らず桜もまだ残っていた。
下のほうは既に散り始め葉っぱも出てきた。



004.jpg

中腹の御所の入り駐車場辺りは満開を過ぎちょうど桜吹雪で
生憎の天気だったけどとても綺麗だった。


006.jpg

湘南ビューから上のほうにかけてちょうど満開のピークだった。
まだしばらく楽しめそうです。



008.jpg

標高1000mの山頂付近の高度になるとまだまだ早春の風景です。



009.jpg

桜を見ながらターンパイクを走りちょっと集合時間より早く大観山に到着。
かなり雲が多いけど何とか芦ノ湖は見えていた。


DSC_0038.JPG

ちょっと早めに着いたけど既にたくさんの車が集結していた。
いつものメンバーが顔を揃えていてすぐに盛り上がります^^

それにしても真冬のような寒さでとても寒かった...


DSC_0045.JPG

とりあえず車を停めて、他の車を見て歩いたり... 話をしたり...



DSC_0048.JPG

そんなことをしているうちに、どんどん車が集まってきます。
既に駐車場はいっぱいになってきた・・・


DSC_0050.JPG

奥の方の舗装していない所にも車が増えてきて...



DSC_0057.JPG

集合時間の8時になるころは駐車場はいっぱいになってしまった。



DSC_0060.JPG

それでもどんどん車がやってきて、ちょっと混乱気味^^
駐車場整理も大変です。



DSC_0066.JPG

車がどんどん増加中だけど、型通り開会式をします。
カメラを持っている手が冷たくて大変なくらい寒いけど、皆元気に盛り上がります^^


DSC_0070.JPG

じっと立っているのが辛いくらい寒いけど、風が無いのが救いです。
寒い中、自分以外は皆とっても元気です^^



DSC_0082.JPG

開会式後もどんどん車が増え続けています。
結局通路にも停めることに...

で、後から来る車は皆の注目の中進んでいきます^^


DSC_0076.JPG

今日一番盛り上がったのは最後の方に登場したこの車。


DSC_0081.JPG

現代のスーパーカーも数台いるけど、皆の興味はこっちの方。
現役で走るこの車は凄い^^
見た目の感じよりかなりコンパクトだけど、やっぱりカッコいいね^^



DSC_0085.JPG

霧が濃くなってきて、一段と寒さが厳しくなってきたので
ビューラウンジに1時避難しに行くことに・・・

この時間になってもまだまだ車がやってきて、駐車場に入りきれなくなってしまった。


DSC_0089.JPG

ホットコーヒーで人心地が付いたので、NAVICARSの取材を見に行くことに・・・


DSC_0090.JPG

それにしても凄い台数が集まってます。
いろいろな車がいて、車好きにはたまらないですね。

凄い台数と思っていたけど、今日の参加車は141台といことでした。




DSC_0092.JPG

取材風景を見に行くと・・・


DSC_0095.JPG

こんな車を取材していました。
  創刊号に掲載されるぞ! て事で結構張り切ってます。


DSC_0096.JPG

自分の今日のお気に入りはこの車と、先ほどのストラトス^^
これはTVRビクセン だったと思う・・・


DSC_0097.JPG

ビンテージ英国車はやっぱり好きです^^
ウォーバードのキャノピーのようなキャビンが良いです。
当時としてはリヤウインドの曲面は高度な技術だったんだろうな・・・



DSC_0101.JPG

てことで、最後のイベントはいつものじゃんけん大会。
  ジャンケン女王カオリンは今日も健在でした^^
  景品は川口氏の個人収集物をメインに・・・ でご苦労様です。





DSC_0105.JPG

遊んでいるうちにSIMPLEの箱根ツーリングに来ていたタイホ氏とゼット氏が飛び入りで来た。
タイホ氏はいつの間にか34になってた、しかもLHだし・・・
てことでちょっとびっくり^^



DSC_0107.JPG

最後に皆の人気が集中していたのでストラトスを走らせてみた。
慣れないと運転難しそうだけど、傍目にもシャープさの片鱗が感じられた^^


DSC_0111.JPG

フロント側。
ボンネットを外すとそのままフォーミュラーカーのようなシャシとサスペンション。


DSC_0113.JPG

リヤ側。
当然エンジンが入ってます。

実はこの車は本物ではなく、レプリカということで
エンジンはSR2000だそうです。
  かなり豪快な排気音だった^^

オーナーはスパーGTのチームの方で、レーシングカー制作に携わる人が
ストラトスのレプリカを作るということで、その試作車ということでした。

ここまで作る人がいることも凄い!




011.jpg

殆どの参加車が帰り駐車場が空いて、
記念撮影をして自分も退散しました。
  やっぱり富士山綺麗に見える日に来たいな・・・



ということで、
天気は良くなくて寒かったけど
桜も見れて
エンスーな車も見れて
いろいろな話を聞けて
やっぱり楽しい1日だった^^


nice!(1) 
共通テーマ:自動車

桜えびドライブ [LOVECARS!]

4月8日、旬の桜えびを食べにドライブに行ってきた。

LOVECARS仲間の呼びかけで、旬の桜えびを食べに沼津にドライブに行くことになった。
現地集合、現地解散で沼津の有名店の沼津丼を食べに行ってみた^^

天気も良く関東地方は桜が満開で、桜サンデーだったので
各地の渋滞が心配されたが、桜がまだ咲いていない箱根は大丈夫
とのことで、箱根でドライブを楽しんで沼津へ行くことにした。

11.jpg大観山8:30到着を目標に
朝6:30大宮を出発して、東名小田厚で箱根へ。

ターンパイク経由で大観山へ...

桜はまだまだ開花の気配がまったくない、
この日は珍しく先行車がほとんどいなくて
自分のペースで走り切った^^

今回は走るのに夢中で写真は無し。
リンクはドラレコの映像。




001.jpg

予定通り8:30大観山に到着。
大観山ビューラウンジの駐車場はすでに満車状態。
一番隅にかろうじて駐車。

天気は良かったけど雲が多く、富士山は雲の中でまったく姿が見えなかった。


002.jpg

この日はロータス軍団が集結していて、ヨーロッパが多数。
スーパー7も数台いて駐車場を占拠していた。


003.jpg

駐車場の車を眺めながらちょっと休憩。
この日昨年夏にお世話になったFun to Drive さんが出張営業の準備をしていて
ちょっとご挨拶。
ついでにロドスタの屋根を開けて貰いじっくり見せてもらった^^
営業前から結構盛況の様子で既に予約が入ってました。
ロドスタは空いているとのことだったが、沼津丼へ行くので後日改めて来ることにしよう。
やっぱり一度箱根のワインディングを走ってみたい...


004.jpg

10:30沼津港待ち合わせに向け、9:00大観山を出発。
R1も三島市内も空いていて10:00に無事沼津港到着。


005.jpg

沼津港は初めてだったけど、駐車場と商店街は最近リニューアルされたとの事で
とても綺麗な街並みだった。


006.jpg

最近できた沼津バーガーと奥のシーラカンスミュージアムも人気スポットとの事です。
  沼津丼があるのでバーガー食べなかったけど...

007.jpg

観光市場と商店街の土産物屋は環境客がいっぱい。
観光バスも次々とやって来てました。


008.jpg

で、市場の中も綺麗で活気があった。
ここで土産を調達して、街中をうろついて時間調整をします。


009.jpg

で、11:00開店のかもめ丸へ^^


010.jpg

かもめ丸の沼津丼はいくつかのTV番組で取り上げられたそうで、
かなり人気メニューになってるようでした。
ほぼ一番乗りだったけど、入口で名前を書いて待っている間に次々他の客がやってきてた。


011.jpg

ここは正面の店の奥と向かい側にも席があって、
3番目くらいに店に入ると正面の席に案内されこの部屋の1番目だった。


012.jpg

当然沼津丼を注文します。
桜えびと生シラス。魚は鯵です。
これに生姜醤油をかけていただきます。
  新鮮で生姜醤油と良く合ってとってもおいしかった^^


013.jpg 014.jpg

で、沼津丼だけでは物足りないので桜えびのかき揚げと刺身盛りも。
魚も新鮮だし、かき揚げもサクサクで美味しかった^^


14.jpg

関東地方の桜は満開だったけど、箱根はまだ蕾みも膨らんでいない状態だったけど、
沼津や三島でも桜はちょっと早く桜を見れたのは三島のここだけだった。
静岡県は意外に関東地方より桜は遅いんですね。



12.jpg帰りはやっぱり
箱根のワインディングを走りたい...

芦ノ湖スカイライン。
ここも不思議なくらい空いていて
マイペースで走りを堪能できた^^


で、やっぱり写真は撮れなかったので
ドラレコ映像。





13.jpg芦ノ湖スカイラインに続き、
もの凄く久しぶりに長尾峠に行ってみた。

ここもやっぱり車が少なくて楽しかった^^

下りはZではちょっときついけど・・・


ここもドラレコ映像。








015.jpg

長尾峠から都心の渋滞を考慮して御殿場を抜け富士五湖道路から中央道で帰ることにして。

ずっと富士山が見えなかったけど、帰るころになってだいぶ雲が少なくなってきた。
山頂が少し顔を出して、雄大な景色にちょっと満足^^


016.jpg

と思っていたら、トンネルを抜け東側に出たら雲一つ無い快晴の富士山だった。
ちょっと遅かった...


017.jpg

目論み通り中央道も快調で、順調に八王子JCに着いた。
ここまで来たら家に帰ったも同然。

久しぶりの、日中なのに車の少ない箱根は楽しかった。


nice!(0) 
共通テーマ:自動車

緑の道PJ_宮ヶ瀬ドライブミーティング [LOVECARS!]

3月20日の祝日に緑の道プロジェクトの宮ヶ瀬ミーティングに行ってきた。

今回は道志道をドライブして、宮ヶ瀬の鳥居原駐車場でミーティング&昼食です。
いろいろな車に乗っている車バカが集まって適当に時間を過ごすだけ、のミーティング^^

ドライブは中央道都留ICから県道24で道志道へ、道志道で宮ヶ瀬までドライブします。
で、今回のメインは県道24のワインディングのドライブがメインです。



DSC_0012.JPG

福島からR34GT-Rで参加のH氏と圏央道狭山PAで待ち合わせ、
集合場所の都留IC出口駐車場へ。

我々の他は皆神奈川、東京勢です。
遠方組が着いた時はまだ誰も来ていないので、2台でゆっくり撮影会^^


DSC_0019.JPG

アルファとかアンチアとか、だんだん車が集まってきます。


DSC_0019_2.JPG

集まるとすぐに車談義が始まります。
で、ランチアのフェラーリ製エンジンの話題に^^


DSC_0026.JPG

いよいよ道志に向かってドライブ開始!
前は996の911^^


DSC_0030.JPG

3月下旬なのにまだ路肩に雪が残ってた。

先頭はアルファ156。
この日は前方にまったく車がいなくて、結構良いペースで走ります^^


DSC_0052.JPG

県道24のワインディングを楽しんで、道志道の道志渓谷付近に出ます。
春の日差しが暖かく気持ちよくドライブできた^^


DSC_0156.JPG

宮ヶ瀬湖到着!
緑はまだ無いけど暖かい日差しが気持ち良い日でした。


DSC_0141.JPG

鳥居原駐車場はたくさんの車が集結して既に満車状態。


DSC_0147.jpg

宮ヶ瀬から参加の連中が場所を確保していてくれたので
何とか我々のグループで1画を占拠できた。


DSC_0150.JPG

スーパーカーも続々登場^^


DSC_0159.JPG

車バカが集まるとすぐに車談義^^
普段あまり目にすることの無い珍しい車も・・・


DSC_0172.JPG

ボンネットを開けてエンジンチェック^^


DSC_0172_2.JPG

このV8はやっぱりすごい。
新車のようなエンジンルーム^^


DSC_0175.JPG

ついでにポルシェ996のエンジンもチェック。


DSC_0175_2.JPG

て、何も見えない^^


DSC_0211.JPG

最後に登場のポンテはデカさと言いかなりの迫力で目立ちます。


DSC_0203.JPG

で、たちまち人気者^^


DSC_0215.JPG

一通り車を見て堪能した後はやっぱり腹ごしらえ。
と言うことで近くのレストランへ移動。

駐車場の関係で4ドアに分乗して行くことになり、
最初はテーマ832に乗って・・・
メーターの雰囲気とっても良いな~


DSC_0217.JPG

で、着いたところは・・・


DSC_0218.JPG

こんな所。


DSC_0222.JPG

森のカフェ、オレンジツリー。


DSC_0221.JPG

宮ヶ瀬の森の中のログハウス風の建物が素敵です。


DSC_0223.JPG

店内には車のイラストがたくさん・・・


DSC_0227.JPG

店内の雰囲気もログハウス^^


DSC_0226.JPG

メニューは、カレーとハンバーグとパスタ。


DSC_0229.JPG

で、注文したのはハンバーグ。
とても美味しかった^^

ここはカレーも評判で人気メニューです。
で、白い色のタイカレーも食べてみたかった・・・
  食べた人は美味しいと言ってました。


DSC_0233.JPG

お腹を満たした後は鳥居原駐車場に戻って早めの解散。

4シーターオープンのパレードで今日のミーティングは終了です。
やっぱり車は人を楽しくさせてくれる・・・


いろいろな車といろいろな人が集まるミーティングはやっぱり楽しい^^

緑の道プロジェクトのドライブミーティングはまだまだ続きます・・・

nice!(1) 
共通テーマ:自動車

スバルBRZ in 袖ヶ浦 [LOVECARS!]

2月12日、袖ヶ浦サーキットでスバルBRZの試乗会が行われた。

LOVECARS主催でスバルの協力の下、なんと発売前のBRZのサーキット試乗会が行なわれた。
前代未聞の出来事です!

一般の人が実際に走行している姿や排気音を聞くことができたのは、おそらく初めての事。
そんな素晴らしい出来事が実現した。

事前抽選の40名枠は漏れたけど、当日枠もあるので袖森に見学に行ってきた。



001.JPG

試乗会は午後からサーキットを貸し切って行われるが、
10時ころ袖森に着いたときは既に大勢の車が来ていた。


002.JPG

と思っていたら、自分の後から後からどんどん車が増えて・・・
最終的には凄い台数になっていた。


003.JPG

既にBRZが用意されていた。
こちらの赤は試乗用。


004.JPG

赤は日の光に映えて、サーキットでは良く目立って綺麗だった。
サーキットではとても綺麗見えた^^


005.JPG

こちらのクリスタルブラックは展示用。
光があたると濃紺ポク見えるブラックシリカも町乗りでは良いかも...


006.JPG

リヤフェンダーのラインが結構良い感じ^^
皆さんさんざんいじくりまわしてましたww


007.JPG

インテリア。
シンプルだけど機能的には必要十分です。
ペダル配置も操作性が良いし、シフトフィールも軽くしっかり感があってかなり良い感じ^^


008.JPG

260kmメーターと7500rpmのタコ。
センターの大口径タコは視認性が良く、ステリングのRに沿った配置がグーです。


009.JPG

ボクスターエンジン。
スタラットのアッパーマウントの高さと比べるとエンジンの低さが良くわかります。


0021.JPG

これはGoProのHERO。
機能的にも映りも良く、車載撮りたい人にはお勧め^^
なかなか優れものです。


0023.JPG

試乗会の前に、屋根上と室内の2か所からサーキット走行の撮影をします。


0024.JPG

BRZの走る姿を初めて目にするので、
皆さん興味深々です。


0025.JPG

いろんな角度から写真撮りまくり^^


0025_1.JPG

なんと、車載撮影時未成年者1名だけ助手席体験させてくれました。
カメラを持ってとても嬉しそう^^
きっと将来BRZを買ってくれるかも・・・


0020.JPG

GoPro外してBRZの姿はバンの中から撮影します。
カメラマンもヘルメット^^


0010.JPG

偶然(ではなかった・・・)同じ日にFT86でドリキン土屋氏も走ってました。
上の写真のバン撮影は、BRZとFT86が一緒に走る姿を撮影することになっていたらしい・・・
   大人の事情で急遽中止になったとか・・・


0013.JPG

GoPro HERO の映像はこちらに送られて・・・


0014.JPG

なんとリアルタイムでTVモニターに映し出されたいました。
なかなか綺麗な映像でちょっとびっくりでした。


0015.JPG

こちらではiPhoneでUST配信をやってます。
これだけの設備でいつもLOVECARSのUSTは高画質の映像を配信しています。


0016.JPG

今日の試乗者枠は時間の都合で事前抽選の40名。
色々事前準備と、参加者の受付も終わって・・・


0017.JPG

いよいよ試乗会のスタートです。

  試乗できない人も真面目に説明を聞きます^^


0018.JPG

試乗できなくても、BRZを前に河口氏がBRZの色々を講義してくれました。

一般的な発表会などで聞くことのできないあれやこれ等BRZのうんちくを話してくれました^^


0019.JPG

一般走行で来ていた人も集まって大盛況です。


0025_2.JPG

やっと試乗が始まります。

  スバルが用意したヘルメットをかぶり、助手席にインストラクターが同乗するので
  サーキット初心者でも大丈夫。


0026.JPG

ヘルメットを着用してちょっと緊張してます。
  写真いっぱい撮られて注目の的です^^


DSC_0105.JPG

大注目の中試乗スタート^^


0028.JPG

音量はかなり控えめで今時の車事情に合わせてあります。
音は乾いた感じの軽やかな音で交換の持てる音でした。


0029.JPG

この日のサプライズは、参加できなくなった人の分と+10名が
ジャンケンで抽選して試乗できることになった。

  大盛り上がりのジャンケン大会でした^^
  ここでも自分は外れだったけど・・・


0030.JPG

当選者たちの試乗を見送って・・・


0031.JPG

BRZがサーキットを走る姿は傍目にも軽快でスムーズさを感じます。

試乗者は一様に、
頭の入りの良さ、コーナリング姿勢の安定感と加速の良さも上げてました。

何よりも車を降りる時、全員が満面の笑みで降りてくるのが車の良さを物語っていると思います。




自分はこの日の試乗は諦めて、帰りの渋滞を考慮して早めに引き上げたんだけど・・・

最後まで残って粘った人は・・・

結局50名の後に・・・

乗れたらしい・・・

粘り勝ちだったのか・・・












nice!(0) 
共通テーマ:自動車

スマートED試乗会 [LOVECARS!]

1月22日スマートEDの試乗に行ってきた。

ミッドタウンにあるメルセデスベンツコネクションでスマートEDの試乗会が開催された。
現行スマートのオーナーズクラブとLOVECARSのコラボレーション企画が実現し、
一緒に試乗できることになった。



001.JPG

晴天続きの天気だったけど、
生憎当日は雨の朝だったがミッドタウンに到着するころは雨が上がってきた。



002.JPG

メルセデスベンツコネクションに到着すると...
待っていたのは派手なLOVECARSのステッカーを張ったスマートED。


003.JPG

いつもショールームに展示してある車は、
ショールームとガラスで遮られた通路スペースに移動されてた。


004.JPG

ショールームの前には2台のスマートが用意されてた。
  ステッカーにせいもあるけど、小さいけど存在感があった。
  この辺りも国産の軽カーと違いがあるんですね。。。


005.JPG

車の展示スペースは椅子を並べてトークショーの会場準備中。
  仲間内だけの集まりみたいな感じなので皆ゆったりと進行^^


006.JPG

UST配信の準備もOKです。
  このシステムでUSTの中でもかなり高画質の配信ができてます。


007.JPG

自動車ジャーナリストの河口まなぶさんとメルセデスベンツの小西氏のトークショー開始!

スマートとスマートEDの開発コンセプトや裏話など色々楽しい話が聞けた^^


008.JPG

構造を見るとRRみたいです。
重たいバッテリーはEVの定番で低重心と安定感を実現している。


009.JPG

今回試乗するプロトタイプより今年発売されるモデルはバッテリー容量がアップされ、
加速性能も航続距離も性能アップして発売されるそうです。


010.JPG

メルセデスベンツコネクションの1Fはカフェが併設されてます。
2Fは食事やアルコールもあります。
  なかなかお洒落な場所でまた利用してみようって思った。


011.JPG

トークショーの間から先に始めているオーナーズクラブの方たちの試乗を待っている間
カフェでのんびりと待ってます。


012.JPG

いよいよ試乗開始。

色々説明を聞いて・・・


013.JPG

かなり目立つ存在です。
周りを歩く人達にの注目を集めてました^^

  中には立ち止まって暫らく見入って行く人も・・・


015.JPG

内装はかなりシンプル。
シティコミューターとしては不足な感じは無く、チープな感じもしない。
この辺がベンツの車造りの上手さなんでしょかね・・・

内装はガソリン車と同じだけど、違いはセンター上部の2つの丸いメーター。
左はバッテリーの電力計。
右は放電と回生充電の電流計。
  アクセルを踏んだり戻したりするとメーターも一緒に動き、加速状態が見えて面白かった^^

ペダルがちょっと左にオフセットされ、アクセルペダルとタイヤハウスの間隔が狭く
アクセルペダルが踏みづらかったのが残念な所だった・・・


016.JPG

説明が終わると2台づつ六本木の待ちへ出て行きます。


017.JPG

いよいよ走り出すと、
小回りが利いてとても軽快な感じ...
軽カーと比べて、シティコミューターとして十分な加速感がある...
  モーター独特の加速感の良さはあるが、リーフのような力強さは感じなかった...
回生の為なのか、ブレーキはちょっと弱く感じた...
低重心の安定感と落ち着いた乗り心地は感じられた。軽カーより車各が上に感じられる...

  実際買うとなると、ベンツの御呪いと軽カーの2倍以上の価格差はどうなんでしょう・・・


018.JPG

軽快に走るスマートEDはミッドタウンの街の風景に良く合っていた。
  違和感なくお洒落に都会の街を走っていたのが、やっぱりメルセデスですね。


019.JPG

試乗の後にスマートのタンブラーもお土産にもらった^^

メルセデスさん、ありがとうございました。


スマートEDに乗った感想は、人それぞれ色々あったけど・・・
普段乗っている車によって感じ方も違って来るのかな。


2シーターだけど、市場調査では市内移動の車の80%以上が1人乗りとの事で
そう言う使い方には問題無いのかな。
自分もほとんど1人しか乗ってないし・・・

航続距離140kmも市場調査では市内移動の1回の距離が20km以下との事で
市内移動限定の使い方では問題無さそう。
逆に航続距離を伸ばすためバッテリー容量を大きくすると、
重くなる、高価になる、充電時間が長くなるなどデメリットの方が多くなるとの事・・・


ステアリングが重いのとブレーキの効きに不満が多かったようです。
普段Z33に乗っている自分はステアリング軽くて遊びが有るよりフィーリングは良かった。
ブレーキも対向ピストンのジワ~っと効きだす感じを考えるとそれほど不満は無かった。

エンブレ?アクセルオフの回生の感じも自然だと思った。
もう少し強めでも良いかなと思ったけど、AT乗りの人は強めに感じたかも...

加速力は、不足は無いけどやっぱりEVとしてはもう少し加速してくれた方が良いかな。
小気味よく加速するにはアクセルの踏み込みがちょっと多かったので、もう少し楽に加速できたら良いな。

低重心と重量増による安定感はとても上質な乗り心地に感じ、しっとりとした乗り心地が良かった。

キャビンは窮屈感は無いけど、ペダルが左にオフセットされタイヤハウスと間隔が狭く
アクセルペダルが踏みづらかった。
足の位置が慣れるまで時間がかかりそう・・・


メルセデスベンツのブランド、上質感、1クラス上の乗り心地・・・
モーターのトルク感のあるちょっと楽しい加速感と音のしない静かさ・・・
でも、300万近い価格はどうだろう・・・

極端に安ければ1台持っていても良いかも・・・
でも、やっぱリーフの方が・・・

・・・・・



nice!(2) 
共通テーマ:自動車

緑の道ドライブ企画_1 〈白骨温泉〉 [LOVECARS!]

LOVECARS!の緑の道プロジェクトでドライブ企画をする事になった。

第1弾は3連休に、
「お気楽ドライブと三崎の魚を食べる会」
「白骨温泉ドライブ~乗鞍岳と上高地」1泊ツーリング
が企画された。

で、自分は白骨温泉に泊まり、乗鞍岳と上高地に行ってきた。



3連休で、しかも絶好の行楽日和の天気予報で渋滞が懸念されたけど...

8日4:30の埼玉の自宅を出発。
圏央道経由で、集合場所の諏訪湖SAに7:00に到着。

ちょっと交通量は多かったけど、予定通り集合時間に到着。
軽く朝食を食べて、7:30出発。


003.JPG

1泊ツーリングは、アバンとZの2台だけ・・・
松本ICで長野道を下りて、快調に野麦街道を走り
9:00少し前にシャトルバス乗り換え場所の沢渡に到着。

しかし、この時間ですでに5か所ほど有る沢渡の駐車場は全て満車・・・
全て門前払いで、路駐もちらほらあったけど止む無く急遽予定を変更。

この時点で駐車できないとは・・・ 考えが甘かった;;



010.JPG

急遽1日目を乗鞍岳に変更し、Uターンして乗鞍高原に向かった。
沢渡ほどの混雑も無く順調に30分ほどで乗鞍高原に到着。


011.JPG
道路は空いていたけど、
観光センターの駐車場はほぼ満車。

隣の臨時駐車場に何とか停められた。

我々の到着後も次々車が入ってきていた。

ここから山頂まで乗鞍エコーラインを登ります。




ここでもちょっとトラブルが・・・
  前日の降雪で山頂は通行止めになってるとの事・・・
  途中の停留所から折り返し運転になってる。

終点の停留所から少し歩いて登ろうと思って、
  観光センターで食事をしながらバスを待っていると、
  何とか通行止めが解除になった。 歩かなくて良かった^^
  


012.JPG013.JPG

乗鞍高原から先の乗鞍エコーラインはマイカー規制で乗用車は通行できません。
シャトルバスに乗り換え、山頂直下の畳平まで1時間弱のドライブです。

ここを走れるのはバスとタクシーだけ。
シャトルバスはハイブリットディーゼルの低公害車だった。


014.JPG


乗鞍高原から先はかなり急勾配。
緑が少しずづ変わってきます。

自転車も結構来ていました。しかも普通のミニベロで登っている人もいた。すごい根性...


016.JPG018.JPG

急勾配の斜面をどんどん登って、乗鞍高原がはるか眼下に・・・


019.JPG020.JPG

森林限界を超えると景色が変わってきます。

震災の影響かカーブの下の地面が無い・・・
  ブルーシートとパイロンで半分規制してたけど、ちょっと怖い・・・


021.JPGDSC_0142.jpg

木が無くなって岩石むき出しの中を少し走って、鶴ヶ池が見えてくると畳平に到着です。

畳平は標高2702m。
日陰はまだ雪が残ってた。

早速畳平から1番近い魔王岳に登ります。


023.JPG024.JPG

立札に魔王岳山頂まで15分って書いてあるけど・・・

階段のある中断にある立札には風下側の雪が凍ったままだ。
かなり寒い。

標高2700mは酸素が薄く、ゆっくり歩いている時は気が付かないけど
ちょっと急な運動をするとすぐに酸欠になります。

自分も階段を一気に登ったら貧血のような感じで気持ち悪くなりかけた;;;


026.JPG027.JPG

中腹から先は山頂まで岩のガレ場を登ります。
足場も悪いし酸欠もあるので、ゆっくり慎重に登ります。

やっと山頂に到着。山頂は標高2764m。
結局30分くらいかかった。


030.JPG

魔王岳山頂から鶴ヶ池。鶴ヶ池は表面が凍ってます。
奥の山は八ヶ岳方面。


029.JPG031.JPG

乗鞍スカイライン方面。
畳平全景。

ずっと天気が良くて快晴だったけど、山頂だけ下からどんどん雲が登ってきます。
乗鞍岳の主峰剣ヶ峰方面は雲の中。


034.JPG035.JPG

魔王岳中腹にある魔王園地でお握りの昼食とコーヒータイム。
  こういう場所で飲むコーヒーは格別^^

休憩している間に雲が晴れてきて、剣ヶ峰が見えてきた。


036.JPG

手前のコロナ観測ドームのある山が摩利支天岳。
奥のとがった山が剣ヶ峰。
  乗鞍の主峰剣ヶ峰は標高3026m。


039.JPG
寒いのでそそくさと下山して、
乗鞍高原の散策にいくことに。


乗鞍スーパー林道A区間を走ってみる。

スーパー林道はあまり道が良くないのだけど、
A区間はわりと整備されていて走り易かった。





043.JPG044.JPG

あまり時間が無いので、近くの一ノ瀬園を散策して宿に向かうことに。

一ノ瀬園地はキャンプ場やBBQ施設が有ったり草原と渓流の中を散策やサイクリングなどのスポットです。

045.JPG

水が凄く綺麗で、空の反射がとっても綺麗^^


047.JPG048.JPG

駐車場から10分ほどのあざみ池。
色々な散策コースがあるけど、今日はここまでで戻って宿に向かいます。


049.JPG

他の車がいなくなった駐車場でしばし撮影タイム^^



DSC_0180.JPG
乗鞍高原から反対側の
乗鞍スーパー林道B区間を走って白骨温泉へ。

かなり道が狭い箇所もあって大きい車はちょっと大変。

宿のゑびす屋は部屋も綺麗で料理も良かった。
なにより、強アルカリの白濁の湯はとっても良かった^^





052.JPG055.JPG

2日目は上高地にリベンジ。
昨日の駐車場の事が有るので朝食を食べず(お金払ってるのに...)6:30に出発。

スーパー林道B区間を走って。ちょっと道も荒れた所が所々あります。

で、7:00に沢渡に到着したけどほとんどの人が泊りらしく駐車場に停められない・・・
沢渡を諦めて、もう一つの上高地シャトルバスの飛騨の平湯温泉に移動。

今は安房トンネルが有るので30分ほどで平湯温泉に到着。
だが、ここの巨大なあなかんだ
駐車場も満車。少し上にある臨時駐車場にギリギリ停められた;;
我々が入った後すぐに満車になった。



057.JPG

無事シャトルバスに乗り換えて、大正池に到着。

今日は大正池から河童橋まで約3km、60分。
更に河童橋から約3.5km、70分の明神池まで歩きます。

帰りは河童橋まで戻りバスに乗って平湯温泉に戻る予定です。



058.JPG

大正池と焼岳。 お決まりの撮影スポット。
雲一つない快晴で絵葉書と同じ写真が撮れました^^


059.JPG060.JPG

穂高に向かって自然研究路を暫らく歩くと、
田代池に着きます。

田代池の湿原と穂高。ここも有名な景色です。


061.JPG

田代池。
水深は浅いけど水の透明度がすごく、まさに無色透明。

真中辺りに岩魚が見えます。ここの岩魚は人がいても恐れず悠然と泳いでいます。

078.JPGDSC_0348.jpg他の動物、サルや鴨もいたけど
人をまったく恐れず、すぐ近くを
悠然と歩きまわってます。

今まで人間に虐められた事が
無いのですね。





062.JPG063.JPG

田代池を過ぎると、橋を渡って左岸を歩きます。
  田代橋からの風景と穂高橋からの風。
    ホテルのパンフレットの写真はここから撮影^^


065.JPG066.JPG

河童橋が近くなると、ホテルが立ち並び良く整備されたリゾートの雰囲気が出てきます。
   川原に下りてちょっと休憩。 正面は明神岳。
   とっても清々しい風景です。


067.JPG085.JPG

やっと河童橋に到着。
  急に物凄い人が・・・
  噂に聞いた銀座のホコテンは本当だった...


068.JPG

河童橋の上から、お決まりの風景。
天気が良かったのもあるけど、何度見てもほんとに綺麗な景色です^^


069.JPG

岳沢入口付近からの穂高と梓川。

ここから梓川に沿って明神池まで3.5kmの道のりを歩きます。


070.JPG071.JPG

梓川右岸コースは所々木道で湿原の中を歩きます。
  水が東名ですごく綺麗です。

川原から焼岳を望む。


072.JPG

今年は酷暑のせいで紅葉が不調らしい...

紅葉の時期にはちょっと早いけど所々にあったモミジが日に輝いて綺麗だった^^


074.JPG075.JPG

河童橋から1時間20分ほどで穂高神社に到着。
相変わらず凄い人・・・


076.JPG076_2.jpg

入場料を払って奥の明神池に行きます。
桟橋は絶え間なく人が来て、明神岳を背景に写真を撮って行きます。

10月8日は神社の大祭御舟祭りがあり、
普段はいない、御船祭りで使われる船の龍頭鷁首(りゅうとうげきしゅ)が2艘桟橋に泊まってた。


077.JPG079.JPG

明神岳と明神池が織りなす風景は、自然が作った箱庭のような美しさです。



080.JPG

神社を出るとすぐに明神橋に着きます。


082.JPG083.JPG

明神岳と明神橋。

上流側は徳沢へと道は続きます。


084.JPG

下流側の景色。

今日はここでお弁当を食べて、例によってコーヒータイムです。
ここでのんびりと飲むコーヒーは格別。

ここまで来て良かったと思う一時でした(^^v


今日のハイキングはここから左岸の道を歩いて戻ります。
左岸の道は川からちょっと離れて山側を歩きます。
道幅も少し広く歩きやすく、右岸より楽に歩けます。


最高の天気に恵まれ、久しぶりの山歩きはとても気持ち良く、リフレッシュできた(^^)
たまには車ばかりでなく、歩くのも良いなって思いました・・・




後はひたすら東京目指して帰るだけ。

連休中日の高速道路が気になります・・・



nice!(0) 
共通テーマ:自動車

今時のアメ車は・・・ [LOVECARS!]

7月30日、品川シーサイドにあるGMジャパン本社に行ってきた。

LOVECARS!とのコラボレーションで、この日発売された新型SUV「キャプティバ」の試乗会を
一般ユーザーからのSNSを使って拡散を目的に、プレスリリースに前日に行われた。

新生GMが目指している「Cool、Fun、Freedom 」をコンセプトに
「イマドキのグローバルブランド、シボレーを知る」ということで開催された。

本音はキャプティバよりもカマロ・コンバーチブルも試乗できるということで、期待して行った(笑


021.jpg

朝早くからキャプティバのディスプレーがいっぱいのGMジャパンにお邪魔して・・・



001.jpg

本社オフィスに入るとこんなものが我々を歓迎してくれた^^


002.jpg

シボレーマークの特別製ケーキまで用意してもてなしてくれた。なんとも素晴らしい!


003.jpg

翌日のプレスリリース用資料をもらって、GMの歴史と新生GMのグローバルな車造りの説明を聞いた。
対応してくれたハンセンさんは日本語ペラペラ。

今のアメ車は北米で作っていない。
ヨーロッパ、インド、日本と連携して設計、デザイン、製造をいている。
キャプティバも欧州車、日本車と同様に世界に通用するするグローバルカーだ。


004.jpg

地下の駐車場に移動して、試乗車の説明を聞きます。
 ディーラーではないので普通のビルの駐車場...


005.jpg

早速試乗開始。
今時のSUVにしてはあまり大きすぎず、日本の道路事情にはちょうど良いサイズに思えた。


006.jpg

キャプティバ3台を総勢20名で乗り回します。
欧州車のような足回りの感じと、軽快な加速感が好印象。
 大きくアクセルを踏み込んだ時2速へのシフトアップの時ちょっとショックがあったけど...


007.jpg

国産車乗りにも違和感の無いインパネ周り、操作性。質感も良かった。


008.jpg

遠目には地味に感じるけど、細かい所も国産車に引けを取らない感じがした。


009.jpg


助手席までフルフラットになるシート。かなりの長尺物も積める。
細かい収納もたくさん有ってファミリーユースにアピールしていた。

最近SUV車はあまり見てなくて、正直細かい所は良くわかってないけど・・・

キャプティバを見て、意外と(?)良くできていて、
今までのアメ車のイメージと違って確かにグローバルカーだと思った。

と言うか、グローバルな車の製造は全てのメーカーの車がトヨタ車になってしまう、てことかも(笑




011.jpg

で、今日のおまけ・・・(自分は本命だけど
カマロ・コンバーチブルの試乗!


012.jpg

ハンセンさんが当初予定に無かったクーペも持ち出してくれた^^

  ガラス張りの綺麗なビルの前のこの2台はとても絵になる光景だ。


013.jpg

ちょっと悪顔と古さも感じるリヤビュー。


014.jpg

インパネ、メーターもレトロな感じのデザインだ。
ステッチの効いたシートもホールド性よりもラングジュアリー指向だ。

悪顔とちょっと凄そうな雰囲気・・・
やっぱりこれがアメリカン。
  なんか楽しい~^^


015.jpg

写真を撮っていよいよ試乗~!


016.jpg

オープン4座はなぜか楽しい雰囲気が・・・
 おじさん4人ずつ、自然と顔がにやけてくる^^


018.jpg

V6、3.6Lの308PSは正直Z33と比べるとパフォーマンスは大したことは無いんだけど、
わりと軽快な排気音とちょっと風を巻き込む後席と・・・
ちょっとワイルドでハッピーなアメリカンな雰囲気は十分。

ちょっと欲しいかも、って思ってしまった・・・・


019.jpg

もう1台はたぶん日本に1台しか存在しないシボレーボルト。
 ナンバーが無いので試乗できなかった。

なかなかシャープな感じの外観。


020.jpg

かなり未来的なコクピット。

メーターは完全にLCDパネルだ。
その他の操作系もちょっと素敵。
シフトノブ(?)も通常は空間の中に入った状態。

本革シートも質感の良い印象で、全体にとても好印象だった。
走れなかったのが残念でした。
リーフの走りと比べてみたかった・・・

という訳で、イマドキのアメ車をとても良く実感して楽しめた1日でした(^^)v

とても親切に対応してくれたGMジャパンさん、ハンセンさんありがとうございました。






nice!(0) 
共通テーマ:自動車

緑の道福島合宿 [LOVECARS!]

LOVECARSの緑の道プロジェクトで福島に経済活動貢献しようと言うことで、
5月2~3日の1泊2日で裏磐梯ツーリング合宿に行ってきた。

LOVECARSの皆さんはボランティアや義援活動など多くの方達が活動されていたが、
何もできない自分は観光で経済貢献しようと言うことで福島行になった。
福島と言うことで今回のツーリングの目的は、
磐梯山ゴールドラインと磐梯吾妻レークライン、磐梯吾妻スカイラインのドライブと温泉。
余裕があれば五色沼散策など・・・


連休前は高速道路も宿泊施設もガラガラ状態との事だったけど、
蓋を開けてみたら高速道路も宿泊施設も結構人出が多かった。


と言うことで、先行組MTマニア4台で早朝から猪苗代に向かった。
東北道の道路状態がちょっと心配だったけど、所々修復の跡があるけどまったく問題が無かった。


010.jpg

晴天の天気予報で張り切って出かけたけど、磐梯山は雲の中。
ちょっと肌寒い天気だった。

アバンタイムを先頭に裾野だけ見えている磐梯山に向かいます。


014.jpg

で、着いたところは磐梯山麓のイタリアンレストラン アンクル。
今日はここで昼食です。


015.jpg

パスタとピザを色々注文して皆でシェアして食べます。
  どれもとっても美味しかった。
甘党の皆様はお洒落なデザートもいただいていました。

地元の人気店でお勧めのお店です^^


017.jpg

お腹を満たして早速ゴールドラインに向かいます。
  アバンを先頭に自分はしんがりで...


035.jpg

ちょっと遠方が霞んでいるけど展望台で記念撮影をしながら走ります。


053.jpg

標高が高くなってくるとまだまだ雪がたくさん残ってます。


058.jpg

峠の頂上付近、ここは磐梯山登山の入口。まだまだ雪がたくさんで寒かった。
  せっかく車綺麗にしてきたのに、もうドロドロ・・・


063.jpg

雪の残る高原を快調に走って・・・


073.jpg

道路が下りに変わって少し進むと檜原湖が最初に見えるこがね平です。
  ここは樹木の間から檜原湖が眺められます。


075.jpg

ここから檜原湖に向かって一気に下って行きます。
  檜原湖がちょっと見えているけど、写真は分かりずらいですね。


088.jpg

で、着いた所は檜原湖と小野川湖の間にあるペンション村。


089.jpg

ペンション村の一角にあるヴァンプラン。
  お洒落で素敵なペンションでした。


097.jpg

結局夕食まであまり時間が無いので、五色沼を散策して温泉に行くことに・・・

最初は毘沙門沼。
磐梯山は山頂に雲がかかっている。 ちょっと残念・・・


105.jpg

毘沙門沼の奥から。
  緑色の綺麗な水です。

107.jpg

次は深泥沼。
手前と奥で水の色が違います。色の違いが不思議で綺麗です。


111.jpg

弁天沼。
綺麗な青色の水が神秘的な感じです。


115.jpg

次はるり沼。
コバルトブルーの水が時間で変化するとの事ですが、
透明感のあるブルーと遠方に山が見える開けた景色がとても綺麗でした。


127.jpg

所々雪が残るぬかるんだ道を往復1時間以上歩いて結構疲れてペンションに戻ってきました。


132.jpg

早速歩いてすぐ傍にある露店風呂へ行きます。
ここは受付小屋と露店風呂があるだけ。余分な施設は何もありません。
  なんと個人経営だそうです。


133.jpg

男性用は橋を渡って、手前の小屋が脱衣所。
小屋の裏側が露店風呂です。


134.jpg

露店風呂はあまり大きくなく、原野の中に囲いも何もなくとってもワイルドな感じです。
女性用も同じような感じだったみたいです。
流れ込み近くはかなり熱めで、反対側はちょっとぬるめでした。


137.jpg

夕食はえごま豚とワイン。
  えごま豚美味しかった^^


146.jpg

年寄のせいか、早朝散歩に・・・
早朝の小野川湖。


151.jpg

今日は良く晴れて磐梯山がくっきり見えてます。


156.jpg

他のお客さんの車をわざわざ入れ替えてもらって・・・
ペンションのオーナーさんと一緒に記念撮影です。

昨夜合流1台と朝から合流の地元勢1台を加え、6台で今日のツーリングに出発です。


163.jpg

今日最初に走るのは比較的アップダウンとタイトコーナーの少ない磐梯吾妻レークラインです。
  写真は中津川渓谷に掛かる橋。


164.jpg

中津川レストハウスキャニオン。
ここで別の2台と合流。
1台は西吾妻スカイバレー経由で山形に向かったのでここからは7台でツーリング。


165.jpg

ここからは先頭で磐梯吾妻スカイラインを走ります。
  (写真はメガーヌカブリオレのsarrasin_fr氏撮影)

午前中は車が少なく気持ち良く走れました。 もうちょっと走りたかったけど・・・


174.jpg

所々ビューポイントで止まりながら、撮影会をします。


180.jpg

ちょっと遠方は霞んでいるけど、とても雄大な景色です。
  磐梯山も綺麗に見えたし、遠くに猪苗代湖や秋元湖も見えます。


185.jpg

磐梯吾妻スカイラインの今年の開通は4月28日。
最高地点付近から浄土平にかけて雪の回廊が続きます。
  昨日は路面がグチャグチャだったと聞いていたけど、路面は綺麗に乾いていました。
  皆さんも雪の回廊を走れてご機嫌でした^^


188.jpg

浄土平駐車場。結構台数が止まっていた。


190.jpg

お決まりの吾妻小富士山登り。
  10分ほどで上まで登れます。 最近はこれでも息があがりそう。年寄グループ仲間入りだ・・・


193.jpg

上からの眺め。
何回来てもすごい景色です。


197.jpg

硫黄の臭いが流れる火山岩の中を走る道。
 緑の季節の方が景色が綺麗に見えるけど、グランドキャニオンみたいですごい景色です。


204.jpg

で、グランドキャニオンを下から見ると・・・
ここは入口付近。

205.jpg

グランドキャニオン中央部。


216.jpg

つばくろ谷で折り返してもう一度磐梯吾妻スカイラインを走ることに...


217.jpg

つばくろ谷。


220.jpg

グランドキャニオン入口。


224.jpg

吾妻小富士に向かって走ります。
  何回走ってもたのしい・・・
  

229.jpg

再び雪の回廊を走って土湯に向かいます。
 さすがに午後になると車も多くなってきて、ちょっとゆっくり走行・・・


土湯から先は残り時間が少ない事と、予想外の東北道渋滞情報で
温泉はやめて解散することに。

この後東北道は未曽有の大渋滞。
白河を過ぎたあたりから渋滞しだして、断続的に東京まで続いている状況・・・

雨も降りだして、那須で止まって動かなくなってしまったので、下道R4へ・・・
那須から矢板まではR4ものろのろ運転でちょっと下道選択後悔したけど、
矢板からの新4号は2車線~3車線で快適だった。
土湯からほぼ6時間、結局高速と殆ど同じ時間だった・・・


帰りは大変だったけど、
イタフラ日独の色々な車と、色々な人たちに会えて楽しいドライブだった。
経済貢献はあまりしていないけど・・・

いつもと違った車たち、違った価値観と楽しみ方を見て話して、楽しかった2日間でした。









nice!(1) 
共通テーマ:自動車

ガレージとEVスポーツカー [LOVECARS!]

3月6日はLOVECARSの「緑の道プロジェクト」のミーティング。

「緑の道」はミシュランのグリーンロードマップのように、
いや、それ以上に自分たちのための感動や思いを込めた、
行って楽しかった道、感動した場所、美味しかった・・・
そして行ってみたいところを繋いで「緑の道」を作るろう。

地図の上に点を繋いで線にして、「線を緑の道」にして、
日本中を緑で塗りつぶそう!

でな訳でLOVECARSの1つのプロジェクトとして、
またNPO法人のココロードプロジェクトとも
連携して活動することになり、
今後の具体的な活動方法を話し合うことに。



003.jpg

今日は朝早くから大黒PAに到着。
  まだクルマは少ないけど、大黒ミュージアムにはアルファ軍団がチラホラ集まり始めてた。


006.jpg

ミーティングの場所にこんなところを確保して・・・
  集合前に軽く朝食^^


002.jpg

で、こんな感じで
  会社の会議よりずっと真剣に議論して・・・

    いるように見えます^^


001.jpg

今回の議題の1つ目はステッカーとFaceBookのアイコンを決めること。
  で、s_noz氏のデザイン案を多少手直ししていくことに決定^^

この後、FaceBookとGoogleMapを使って情報収集と情報の公開方法を検討。
  システム構築やAppのスクリプト制作の実作業は若いSE集団に託すことにして・・・

  自分は殆ど何もできないので、見てるだけなんだけど・・・


004.jpg

ミーティングが終わる頃には満車状態になってた。

で、いつもは大黒ミュージアムに集まる希少車をみて回るのも楽しみなんだけど、
  この日はフェラーリ軍団とかいくつかグループが来てたけど、集まりは少ないみたい。

今日は他に目的があったので、ミュージアム見学はしないで、
埼玉の三郷へ急いで移動です。



005.jpg

で、着いた先はこんな所でした。

ここはGarenTさんのやっているレンタルガレージの三郷の新規オープン物件の見学会でした。
ここは1Fがガレージ、2Fが居室のタイプ。
ガレージが1台タイプが3件、2台タイプが2件です。

  関東一円にまだまだ素敵なガレージがたくさんあります。
  夢のガレージライフはGarenTのリンク先から・・・  


007.jpg

で、今回の目的はこっちの方。


020.jpg

テスラロードスター^^


029.jpg

シャーシはロータス設計だけあって、ほんとにカッコい~です^^
高価格に見合う完成度です。


009.jpg

当日はこんな車の展示もありました。


010.jpg

ホンダS8のEVコンバート。
リヤに鉛バッテリーをたくさん積んでいた。

ミッションもそのままあるんだけど、どうすんだろ?
でも、スピードはあまり速くないらしい。


011.jpg

ガレージには内燃機関の勇、GT3と最先端のEVスポーツが・・・

このガレージはEV対応のガレージ。
て、普通のガレージと違いが・・・


015.jpg

ガレージの中から...
  ちょっとい~感じ^^


016.jpg

テスラは充電中。
  とってもい~雰囲気^^


012.jpg

ガレージの上の居室スペース。
  これは二間タイプです。


013.jpg

キッチンもあります。
1Fには風呂とトイレが有ります。
  子供のいない夫婦ならここで生活できそう...


014.jpg

入口からガレージを見た感じ。
  素敵なガレージライフがおくれそう^^

ガレージに見合った車も必要になりそう・・・
仲間が集まってワイワイガヤガヤやるのも楽しそう^^


008.jpg

ガレージを見学している間にテスラ試乗車スタンバイ^^


017.jpg

コクピット。
軽量化のためもあって以外と質素な感じ。
  サイドブレーキ以外にシフトレバーらしき物は無くボタンだけ。
  トラクションコントロールボタンも有った。


018.jpg

前方のファンはラジエーターコアの冷却用。
  ラジエーター???


019.jpg

ガソリンタンクやマフラーが無いので、以外に荷物スペースが広い。
荷物スペースの前がバッテリー。
  PC用バッテリーが数千個。このコントローラーがテスラの肝ですね。
  10年で70%くらいの能力になるらしい。
  交換380万って言ってた。

チラッと見えるリザーバーがバッテリーの冷却水用。
前方のファンはこのためでした。


022.jpg

いよいよ試乗。

試乗車は⇒ハンドルだった。
で、今回は助手席試乗のみだった。


021.jpg

着座位置と目線が低い。
マーチとZがあんなに高く見える・・・
  メーターは以外に身やすっかたヨ。
  でも、足元ちょっと狭かった。


023.jpg

乗り込むと程よいタイト感で、窮屈な感じは無かった。

ワクワクの試乗開始^^


024.jpg

助手席でもボディの軽さがすぐわかります。
剛性感も高く、運動性能はかなり良さそー...

さすがロータスの血筋を感じます^^


025.jpg

ここから大サービスのフル加速^^

0-100km 3.7秒の実力は凄いの一言・・・
音も無く、ヒュイ~ンと正に矢のような加速だった。
絶叫マシンジェットコースターのような感じも・・・

エンジンの咆哮もシフトチェンジも無く、ドライバーはただアクセルを踏むだけ。
ヒュイ~ンとあっという間に走り去っていく姿がとても印象的だった^^

乗っている人達は劇的な体験をしているのに、
周りの通行人はだれも気が付かない。
なんか変わった車がスーっと走って行っただけ。
振り返る人はいなかった。


DSC_0037.jpg

ここでもしっかりLOVECARSの宣伝をしてます。


026.jpg

LOVECARSな面々がデモ会場のガレージの一角を占拠してワイワイと・・・
 楽しかったけど、商売の邪魔しちゃったかな・・・


027.jpg

日も傾いてきて、テスラ充電コネクター撤去中。

最短200Vで4時間で充電できるらしい。
静かに電気節約運転で航続距離500km、今回の試乗の急加速を繰り返すような運転で200km。
PCバッテリーすごい・・・


028.jpg

屋根を閉めてテスラ撤収して行きました。

EVのすばらしい体験ありがとうございました。

テスラにリーフしか知らなかった自分の、EVの考え方を変えさせてられた。
EVはシティコミューター専用ではなく、現在の車の持っている能力を超えた可能性があるってこと。
EVのほんとのポテンシャルを教えられた。

一緒に試乗した外車乗りの方たちのコメント。
  勝手にブログから拝借しましたm(_ _

> 今のクルマ、この先のクルマと、それを取り巻く社会に対して感じていた閉塞感を
> 吹き飛ばしてもらった気がします。
 
> シティコミューターにしかなり得ないと勝手に思い込んでいたEVが
> ここまで尖ることができるじゃないかと。造り手の思いの幅だけ選択肢はあるんだと。
 
> みんなにはリーフのようなEVに乗ってもらってインフラの整備を進めてもらい、俺たちは
> テスラのようなEVで楽しむ。 うん、ちょっぴりだけど未来が明るく見えてきた(*^_^*)



nice!(1) 
共通テーマ:自動車

ミステリーツアー [LOVECARS!]

ちょっと前になってしまったけど、2月26日 LOVECARSのミステリーツアーに行ってきた。

当日まで行き先不明のツアーだからミステリーツアーです^^

と言うのは訪問先が一般公開していないため、
公表がNGとの事で、行き先不明のミステリーツアーになった。

今回はある方の計らいで見学させてもらえることになった。


001.jpg

朝から東名大渋滞の中、遅刻者続出だったけど...


002.jpg

厚木の某所に変わった車たちが集合してきます。

今回も普段街中で目にすることがあまりない、マニアックな車がたくさん来ています^^


003.jpg

一応説明と注意事項を聞いて・・・
見学に行きます。

マニアックな、変体的な車のオーナーさんたちも車を降りると普通の人達です^^


004.jpg

入口にはこんなトラックが・・・

ここから先は写真はNGなのでありません...

ここに移転する前の旧倉庫に比べ、とても綺麗になっていた。

雑然と置いてあるだけだった旧倉庫に比べ、
 車種ごとに区分けされ、年代別に整然と並べられて、
 説明用のプレートが整備されてどんな車かわかるようになっていた。

しかも全てNISMOによる整備で、全車自走可能な状態だそうです。
これだけすばらしい展示が一般公開されないのはちょっと残念です。


と言うわけで、見学の後は車の回りに集まってワイワイガヤガヤ・・・

某N社の中なのに、集まった車はN社製と言うか国産は自分のZだけだった。
N社製が1台有って良かった^^


012.jpg

万国クルマ博覧会状態の中で一番注目を集めていたのがこのクルマ。

TVR Sagaris です。
日本に何台有るんだろ・・・  他に無いかも・・・


013.jpg

リヤスタイルも凄いです。

透明アクリルのスポイラーだし・・・
マフラーはワンオフ加工だということでした。  刺さりそう^^


014.jpg

更に・・・
ボンネットは隙間からE/Gルームが見えてる^^
このため洗車で水洗いできないそうで、大変って言ってました。

さすが英国車です。
作り手が作りたいクルマを作った。欲しいやつは勝手に買えって感じでとても個性的です^^

オーナーさんは個人で現地で買い付け、現地の友人に頼んで船便で送ったそうですが、
日本でコンテナを開けるまで心配だった・・・
もしかしたらミニが出てくるんじゃないかって^^


005.jpg

いつものジャガーに始まって・・・

フィアット、ランチア、アルファロメオ、ルノー、プジョーにドイツ勢・・・
今回もおもしろい車がたくさん。

ある意味倉庫の見学より楽しい部分も有りました^^


006.jpg    007.jpg

008.jpg    009.jpg


010.jpg    011.jpg

まだまだ写真あるんだけど、見慣れたクルマは止めておいて・・・


015.jpg

今日もしっかり LOVECARS の宣伝をして・・・

楽しい1日でした。

やっぱり LOVECARS て楽しい^^





nice!(0) 
共通テーマ:自動車

LOVECARS!新年ミーティング [LOVECARS!]

「 あけまして LOVECARS! ミーティング 」
てことで、1月22日お台場の潮風公園に行ってきた。

クルマ馬鹿、ただの車好きのあつまりが
Web自動車部のLABCAERS!
今日のミーティングも何も決まりがある訳ではなく、三々五々集まって勝手に帰っていく・・・
そんな集まりがLAVECARS!

いつも決めるのは自分たち。やるのも自分たち・・・
そんな気楽さがいい・・・


001.jpg

とっても暖かく穏やかな好天の絶好のミーティング日和。

国産車、外車・・・
最新のスポーツカーに旧車。
クルマに区別はありません。
ただクルマ好きがいろいろなクルマに乗って集まります。

でも米国車は少ないですね。
やっぱり欧州車が多いですね。
自分にとっては欧州車の古いスポーツカーが魅力ですね^^


002.jpg

自分がお台場潮風公園駐車場に着いたときには、すでにたくさんのクルマが集結していた。


003.jpg

河口まなぶ氏はビデオを回しながらTwitterで集まり状況を確認していた^^

川口氏と夢野氏にちょっと挨拶をしてクルマを見て回ります。


004.jpg

集合時間をちょっと過ぎて、大体の参加車が集まったところで、
LAVECARS!フラッグを広げて・・・


005.jpg

一応川口氏と夢野氏が開会の挨拶をします。

一応って言うのは、この集まりは何も決まりが無いし主催者もいません。
適当に集まって、適当に帰るだけ・・・


006.jpg

後はそれぞれ勝手にクルマを見て・・・
クルマ談義をして・・・
皆仲間になって、クルマを楽しむだけ。

気になるクルマのところに行って、写真を撮ったり、オーナーに話を聞いたり・・・
クルマ馬鹿にとっては楽しいひと時^^


007.jpg

このフェラーリ360モデナはレンタカーです。
この日はオーナーさんが商品を自らドライブして参加されました。

ショップは我が家から近い幸手に有ります。
6時間30,000で借りられますよ^^


008.jpg

運転席だけ座ってきた^^
お店は幸手のhttp://www.keep-running.jp/unchain/です。



009.jpg

この日の目玉は、川口氏がアウディジャパンから借りてきた、
発売されて間もないアウディA1の試乗会。

試乗しながら川口氏自ら解説をします、
てことで希望者殺到^^


010.jpg

manavideoの1人試乗レポートはこんな感じで撮影してたんですね^^

国産コンパクトと比べると評判いいみたい。値段は高いけど・・・


011.jpg

皆さん珍しいクルマの周りに集まってワイワイガヤガヤと続いていたけど、
昼過ぎに全員で記念撮影をして、中締めです。

後は適当にそれぞれ解散していきます。
自分はこの後別の用事があったので、ここで退散しました。




以下は最新のスーパーカーは今回はパスして、ちょっと気になったクルマたち・・・

自分で運転してみたいけど、ちょっと無理ですね。

012.jpg    017.jpg

018.jpg
    019.jpg

015.jpg    016.jpg

013.jpg    014.jpg

020.jpg
    021.jpg

022.jpg    023.jpg

030.jpg    024.jpg

025.jpg    026.jpg

027.jpg    028.jpg

029.jpg


nice!(1) 
共通テーマ:自動車

LOVECARS! [LOVECARS!]

年の瀬も押し詰まった12月26日、
袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された「LOVECARS! SUMMIT 2010」に行ってきた。

車ができて100年・・・
内燃機関からEVへ、節目の時代。
100年前の「クルマ馬鹿」は内燃機関しか経験できなかった。
今自分たちは両方を体験できるすばらしい時代にいる。

100年後の車はどうなってる?
内燃機関は無くなってるのだろうか?

今のすばらしい時代の「クルマ馬鹿」を100年後の「クルマ馬鹿」に伝えよう・・・
自動車ジャーナリストの夢野忠則氏と河口まなぶ氏の提唱で
今年の2月に発足したWeb自動車部「LOVECARS!」の
一つの節目、大きな第1歩、新たなるステージへのスタートとなる
「LOVECARS! SUMMIT 2010」が開催された。



DSC_0001.jpg

イベントは早めの到着が鉄則! とばかりに
早朝からガラガラのアクアラインを快調に飛ばして・・・


DSC_0005.jpg

かなり早めに袖ヶ浦フォレストレースウェイに到着。
  袖森意外に近いな~

袖ヶ浦フォレストレースウェイはこの日がはじめてだったので
一度入り口見落として通り過ぎてしまった^^;
  入り口目立たないんだよな~


DSC_0016.jpg

すでに到着していた河口まなぶ氏のベンツとBagnole編集長のメガーヌの脇にZを停めます。

他にも普段目にする機会が少ない珍しいクルマがたくさんいます^^


DSC_0031.jpg

「LOVECARS! SUMMIT 2010」参加者は、
SUMMITだけ参加の人と、40名近いライセンス取得してスポーツ走行の人合わせて100名超。

すでに一般のスポーツ走行車が走っていて、
NISMOの方もプライベートで来ていたのにはビックリ!


DSC_0017.jpg

LOVECARS! SUMMIT開始前に会場に来ている車を見ていると・・・
とっても目立つ車が走ってきた。


DSC_0024.jpg

ランボのカウンタックLP-400。
今見ても少しも古い感じがしない、ガヤルドに負けないオーラがありますね^^
  タイヤがちょっと時代を感じさせるけど・・・


DSC_0020.jpg

ウエーバーの6キャブがすごい・・・
ハイテンションコードが12本。なつかしい光景だ^^


DSC_0021.jpg

珍しい右ハンドルです。
コンベンショナルなMT。
余計なスイッチが無くとってもシンプルなコックピットです。
  ひたすら走ることに集中できそう^^


DSC_0042.jpg

オーナーはジャーナリストの西川淳氏。
Bagnole取材中^^
  ホイールの手当てが大変との事でした。


DSC_0045.jpg

「LOVECARS!」に賛同してオーガニック料理の「ほのぼの号」も参加。
オーガニックコーヒー美味しかったよ^^


DSC_0046.jpg

予定時刻になって河口まなぶ氏が「LOVECARS! SUMMIT 2010」開会宣言。
LOVECARS! の意義を説明しました。


DSC_0047.jpg

続いて夢野忠則氏の挨拶。
100年後の「クルマ馬鹿」への思いを話されました。


DSC_0048.jpg

この日はたくさんの自動車関係のメディアとメーカーも参加。
まづ、Bagnole誌が挨拶。

続いてXaCAR,Tipo,Start Your Engines各誌と西川淳氏、渡辺敏史氏が挨拶。


DSC_0059.jpg

さらにカーライフ・エッセイストの吉田由美さんも参加。

今まで向こう側の人と思ってたけど・・・
  天然系のとっても「LOVECARS!」なひとだった^^


DSC_0062.jpg

吉田由美さんは手前のロータス・エヴォーラで登場。
やっぱりセレブですね^^


DSC_0064.jpg

メディア各誌もレンタカーのフェラーリや・・・


DSC_0069.jpg

プジョーRCZなどでやってきた。
RCZは4シーターでフランス車らしく内装もシックで素敵でした^^


DSC_0067.jpg

そのほかクリーンディーゼルの欧州シビック、
発表されて1週間も経っていない スバル・インプレッサ WRX STI tsなども来ていた^^


DSC_0073.jpg

夢野氏の提唱で100年後の「クルマ馬鹿」へメッセージの寄せ書きをします。


DSC_0074.jpg

100人以上の参加者のほとんどの人が、ちょっと照れながらメッセージを書きました^^


DSC_0077.jpg

今日は40人近くの人がライセンスを取得してサーキットを走りました。
ちょっとお話させて頂いたアストンマーチンのヴァンテッジの方もサーキット走行組。
なかなか良い走りでしたよ^^


DSC_0108.jpg

今日の「LOVECARS! SUMMIT 2010」参加のZは自分の1台だけ。
一般のスポーツ走行には、欧州車が多い中他に2台Zが来ていました。

もうサーキット走行はしないつもりだったけど・・・
サーキット走る車を見ていると、やっぱり走りたくなってしまった^^


DSC_0079.jpg

ちょっと遅れてSLS AMGが登場。


DSC_0080.jpg

とっても上質なコクピットです。
スピードメーターは350kmだ^^


DSC_0084.jpg

現代のスーパーカーですね。
一際目立つオーラがあります^^


DSC_0087.jpg

ガルウイング2台を並べて、その前で「LOVECARS!」のためのオークション。


DSC_0088.jpg

各自お宝を持ち寄ってって事だったけど・・・
ジャーナリストやメディアの方たちのお宝の前で、自分のガラクタは出せなくなってしまった(^^;


DSC_0094.jpg

川口氏とBagnole氏の軽妙な司会で楽しくオークションが進行します^^
ファンにとってはたまらないお宝がたくさん・・・
破格の値段でファンの元に落札されていきました^^


DSC_0098.jpg

今日はもう一つサプライズ。
GTドライバーの荒選手がプライベートで来ていました。
無理やり引っ張り出されて挨拶をしてくれました^^


DSC_0102.jpg

荒選手のマイカー、R32GTR。
やっぱり回りの車よりスムーズで速い走りが傍目にも分かります。
ほんとに車が好きなんですね^^


DSC_0109.jpg

だんだん時間がなくなってきて・・・
オークションで裁ききれなくなったお宝提供品をジャンケン大会で山分けです^^
  自分はほんとにジャンケン弱く負けっぱなしだった(^^;


DSC_0113.jpg

最後に100年後のクルマ馬鹿へのメッセージ
完成した「LOVE CARS FLAG!」掲げて「LOVECARS!」宣言。


DSC_0115.jpg

「LOVECARS! SUMMIT 2010」は綺麗な夕日に祝福されて終了しました^^



DSC_0118.jpg

帰りは木更津東でちょっと混んだけど、その後は順調だった。


DSC_0125.jpg

レインボーブリッジで写真撮りながら快調に都心に向かって・・・


DSC_0129.jpg

芝浦のビル街が綺麗にが見えてくると・・・


DSC_0131.jpg

やっぱり渋滞だった・・・


今日の「LOVECARS! SUMMIT 2010」に参加して、
いろいろなクルマに乗っている人たちに会って、
ほんとにクルマが好きな人たちがたくさんいて、
クルマ好きの一人として、車好きで良かったと思った。

100年後のクルマ馬鹿に思いを伝えたいと思った。
その為には今の車社会を大切にしないと・・・
ただの移動手段の道具にしてしまわないように・・・




nice!(0) 
共通テーマ:自動車
LOVECARS! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。